東久留米で時間管理術セミナー。紙の手帳率NO1の会!

昨日は東久留米市の『だがしやかなん』さんにて、plume流 時間管理術セミナーを開催していただきました。


多世代コミュニティが集う場だけあって、10名+1歳ちゃんと参加者さんも多世代!私はバリバリの子育て中につき話の内容を迷う部分もありましたが「通り過ぎてきたことだから、とても分かりやすかったですよ」とおっしゃっていただきホッと一安心でした。

皆さんの自己紹介を伺うと、たくさんのタスクを抱えていらっしゃる方ばかり。お忙しい中、時間を作り、インフルエンザが大流行の中でも体調管理バッチリでご参加くださった皆さま。すでに素晴らしいです。この時期の体調管理とスケジュール管理って難しいので。

今回は『紙の手帳派』ばかりの集まりで、プリント管理の仕方など盛り上がりました。

↑その場でアプリを試すかなん店長と興味津々の皆さま

とにかく雰囲気の良い楽しい会でした。ご参加の皆さま、全てご用意くださったかなん店長、どうもありがとうございました。

講座後は全員で2階に上がりヤスくんランチ(豪華すぎ美味しすぎて驚き!ありがとうございました!)→気になる喫茶店で珈琲を頂きながら、更に盛り上がる・・・プチコーチング講座でした。

↑ 東久留米のロアンさん。やっと行けた♪

 

*ご感想*

やる事、買い物、空き時間等々○○する やってみます
説明が具体的で分かりやすかったです

じゅんこ先生の術が聞けてよかったです。
やりたいこと(月はじまりだったり みわたせたり)が似てる気がしたのでマネしてみながら 自分流 みつけたいと思います

・優先順位をはっきりする。ゴール設定
・手帳の使い方
・○○などのアプリ
が役に立った

手帳の使い方、紙ベース書類のスマホへの保存の仕方など
すぐに実践できることばかりで自分でやってみるのが楽しそうでした。
頭の中を全て○○する→やらなくてはならないことは残して頭はスッキリさせるというのは取り入れてやってみます。
(頭がスッキリしなくてごちゃごちゃなまますごしているのがストレスだったので)

時間に流される日々が多かったので見直すきっかけになりました
感心することが多く チャレンジしてみようと思います

・手帳の使い方 カバー、ボールペン情報good!
・余裕を持ってプラン ○○に○○の予定など リカバリーしやすい!
・To Do Listを使えば頭の負担を減らす
・頭のゴチャゴチャの○○と○○には、いろいろヒントがありました

年ごとの○○
年間スケジュールで全体像の把握と
Todoリストって大事だなーって思いました

手帳のまだ使っていない部分に気がつきました。
紙の手帳派としてはまだまだ使いこなせていないところを教えていただきよかったです。
スケジュール管理と共に家計簿の管理もしたいですが気がつくとレシートの整理ができずにいたり、次回はそちらも教えていただけると?いいなと思いました。。
スマホのアプリも是非使ってみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました